






蒔絵帯留め【颿】/ マンモス牙・合金
¥60,000 税込
残り1点
珍しいマンモスの牙で作った帯留め【颿】(はしる)です。
四角くカットしたマンモスの牙に飛ぶように走る馬を蒔絵しています。
何度も漆を盛り上げて作る高蒔絵の技法で作り、金粉で仕上げています。
上部には、メキシコ貝の螺鈿を貼っていますので、付けている人からも綺麗に見えます。
風を金箔で表し、クリーム色の地に金色が輝く上品な作品です。
*3分から4分の平紐用の金具になっていますので、ご注意くださいませ。
(金具の内側:およそ縦13mm×幅4mm)
素材:マンモスの牙(カナダ産)
金具:合金
大きさ:25mm×46mm×15mm(金具を含めた、およその縦×横×厚み)
重さ:17.0グラム
桐箱にお入れしてお届けします。
This obidome(Obi fastener) is decorated with a square-cut mammoth tusk and features a horse galloping in lacquer enamel.
It is made using the Takamaki-e technique, which involves repeatedly applying lacquer, and is finished with gold powder.
The top is decorated with Mexican shell mother-of-pearl, so it looks beautiful to the wearer.
The wind is represented by gold leaf, and the gold shines on a cream-colored background, making this an elegant piece.
*Please note that the metal fittings are for 3-4 minute flat strings.
(Inside of metal fittings: Approximately 13mm long x 4mm wide)
Material: Mammoth tusk (from Canada)
Metal fittings: Alloy
Size: 25mm x 46mm x 15mm (Approx. length x width x thickness including metal fittings)
Weight: 17.0 grams
Delivered in a paulownia box.
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥60,000 税込