-
蒔絵かんざし 【連輝】/ 木、淡水真珠、ローマンガラス、シルバー925
¥25,000
様々な素材を使った かんざしです。 木を円筒型にカットし、漆の下地をした上にピンクなどの色漆を重ねて表情を出しています。 そこに、菱形の淡水真珠、星形の淡水真珠、ローマンガラス、星形の淡水真珠を繋げています。 いろんな形が揺れる楽しい作品で、軽やかでありながら 存在感があるため、確かなスタイルを表現できるアイテムです。 素材:木、淡水真珠、ローマンガラス 金具:シルバー925 桐箱にお入れしてお届けします。 This hairpin is made from a variety of materials. The wood is cut into a cylindrical shape, and a base coat of lacquer is applied over it, followed by layers of colored lacquer such as pink to create a unique look. Rhombus-shaped freshwater pearls, star-shaped freshwater pearls, Roman glass, and star-shaped freshwater pearls are strung on top. It's a fun piece with a variety of swaying shapes, and it's light yet has a strong presence, making it an item that can express a certain style. Materials: Wood, freshwater pearls, Roman glass Metal fittings: 925 silver Delivered in a paulownia wood box.
-
蒔絵かんざし【装光】/ 琥珀、シルバー
¥42,000
リトアニア産のシャンパンイエローの琥珀を使った かんざしです。 細かな夜光貝を円形に貼り詰め、その上に朱漆で文様を作り、孔雀の羽根の文様を作りました。 その周りに細い線を金粉で描き、所々に金箔を貼っています。 また、裏から粗い銀粉を蒔いているので、光が当たると大変美しく輝きます。 日本の美意識と技術が息づく このかんざしが、あなたの魅力を引き立て、幸せな気持ちに導いてくれることと信じています。 素材:琥珀 金具:シルバー 桐箱にお入れしてお届けします。 This hairpin is made with champagne yellow amber from Lithuania. Fine luminous shells are pasted into a circle, and then a pattern is created with vermilion lacquer on top, creating a peacock feather pattern. Thin lines are drawn around it with gold powder, and gold leaf is applied in places. Coarse silver powder is also sprinkled on the back, so it shines beautifully when light hits it. We believe that this hairpin, which embodies Japanese aesthetic sense and technology, will bring out your charm and lead you to a happy feeling. Material: Amber Metal fittings: Silver Delivered in a paulownia wood box.
-
蒔絵かんざし【月夜】/ 木、淡水真珠、シルバー
¥20,000
木と淡水真珠を使った かんざしです。 木を円筒型にカットし、漆で凸凹を作り、その上に金箔を貼っています。 そこに、2種類の淡水真珠をを繋げています。 満月と三日月が照らす月の光を表現した作品です。 この髪飾りが、美しい月夜の下で輝きますように。 素材:木、淡水真珠 金具:シルバー 桐箱にお入れしてお届けします。 This hairpin is made from wood and freshwater pearls. The wood is cut into a cylindrical shape, lacquered to create bumps, and then gold leaf is applied on top. Two types of freshwater pearls are strung on top of this. This piece represents the moonlight lit by a full moon and a crescent moon. May this hair accessory shine under a beautiful moonlit night. Materials: Wood, freshwater pearls Metal fittings: Silver Delivered in a paulownia wood box.
-
蒔絵ペンダント・帯留め 【爽風】/ べっ甲
¥70,000
べっ甲を折り曲げて作られたペンダント・帯留めです。 やわらかなフォルムに、漆で何度も盛り上げて作る 高蒔絵の技法で 風にそよぐ花を制作しています。 花は中心に鮑貝を入れた後に、金粉を蒔いてピンク系の漆を塗って作り、葉っぱは青金で仕上げています。 べっ甲の”斑”の模様と蒔絵の花が相まって、上品で美しい世界になっています。 太い紐を通すとネックレスになり、帯締めを通して帯留めにもお使い頂けます。 一生ものの素晴らしいお品物となっておりますので、和装洋装関係なくお使い頂けましたら嬉しいです。 素材:べっ甲 大きさ:37mm×44mm×13mm(およその縦×横×厚み) 重さ:5.8グラム 紐をお付けして (紐は写真のものと異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ)、桐箱にお入れしてお届けします。
-
蒔絵かんざし【ここから】/ 淡水真珠、シルバー
¥13,000
コイン型の淡水真珠を使った かんざしです。 葉っぱを銀箔と緑の漆で作り、それに乗る蛙を高蒔絵で制作しました。 金で仕上げた後に 朱漆でラインを引いて、お洒落な蛙にしています。 今から、誰かに会いに水面に飛び込もうとしているところを表現しました。 このかんざしを使ったヘアアレンジで、一味違ったオシャレ感度を上げてみてはいかがでしょうか。 素材:淡水真珠 金具:シルバー 大きさ:16mm×16mm×4mm(真珠のおよその縦×横×厚み) 重さ:4.8g 桐箱にお入れしてお届けします。
-
蒔絵帯留め【颿】/ マンモス牙・合金
¥60,000
珍しいマンモスの牙で作った帯留め【颿】(はしる)です。 四角くカットしたマンモスの牙に飛ぶように走る馬を蒔絵しています。 何度も漆を盛り上げて作る高蒔絵の技法で作り、金粉で仕上げています。 上部には、メキシコ貝の螺鈿を貼っていますので、付けている人からも綺麗に見えます。 風を金箔で表し、クリーム色の地に金色が輝く上品な作品です。 *3分から4分の平紐用の金具になっていますので、ご注意くださいませ。 (金具の内側:およそ縦13mm×幅4mm) 素材:マンモスの牙(カナダ産) 金具:合金 大きさ:25mm×46mm×15mm(金具を含めた、およその縦×横×厚み) 重さ:17.0グラム 桐箱にお入れしてお届けします。
-
蒔絵帯留め【天香国色】/ 錦石・合金
¥45,000
青森県で採れる錦石(瑪瑙の1種)で作った帯留めです。 ドロップ型の石の中側にピンク色の貝を敷き詰めるように漆で貼り、その上に高蒔絵で牡丹の蒔絵を施しています。 花びらが多いので盛り上げるのが難しいのですが、出来上がると大変豪華な牡丹となりました。 錦石の色も変わっていて、上品で深みのある色使いが特徴の素敵な作品です。 *3分から4分の平紐用の金具になっていますので、ご注意くださいませ。 (金具の内側:およそ縦13mm×幅4mm) 素材:錦石(瑪瑙) 金具:合金 大きさ:31mm×44mm×13mm(金具を含めた、およその縦×横×厚み) 重さ:10.4グラム 桐箱にお入れしてお届けします。